生徒さんの活躍のお知らせ
2025年1月8日
2025年が幕開けました。 「乙巳」年は、新しい挑戦や転換がテーマとなる年だそうです。 「木」のエネルギーが新たな始まりを後押しし、「火」のエネルギーがそれを拡大・発展させていきます。 つまりこれ […]
音符を読めるようになるには
2024年12月31日
2024年もあとわずか。 今年もたくさんの新しい出会いがありました。 初めて共演させて頂いた様々な楽器奏者の方や新しく入会された生徒さんなど、、 その中には楽器未経験者の方は楽譜を読むのが苦手 という方もいらっしゃいまし […]
バイオリンの日にバイオリンを試奏
2024年8月28日
●【8月28日はバイオリンの日】初の国産バイオリンが完成 1880年(明治13年)8月28日、史上初の日本製バイオリンが完成しました。国産バイオリン第1号をのこの日、完成させたのは東京・深川の三味線職人・松永定次郎さん。 […]
マスタークラスを受講しました
2024年8月9日
今年も8/2 〜8/4八ヶ岳にてドイツ・マグデブルグ歌劇場コンサートマスターの山下洋一先生のマスタークラスを受講して来ました。 昨年に引き続き2回目の参加です。 大自然に囲まれた環境のなか、 素晴らしいレッスンと、素晴ら […]
音脳リトミックとミニコンサート
2024年3月3日
先日、2月27日深沢おでかけ広場にて 赤ちゃんとママのための 「音脳リトミックとミニコンサート」 を開催させて頂きました。 この企画は、2月6日開催予定でしたが大雪のため延期になっていたので お申し込みされていた親子さん […]
発表会のプログラムはずっと取っておいて欲しいです
2024年2月21日
2月も半ばになり、節分、バレンタインなど様々なイベントが過ぎていきましたね。 先日久しぶりに小学校時代からの友達2人と会って色んなお話をしました。 私たち3人は、学年は同じですが出身の学校は全く別。 そして現在は ミカ […]